【大学入試】福岡大学の英語攻略法①【福大の英語】

今回は福岡大学の英語の[ 3 ]の文法・語彙の空所補充の対策をご紹介します。

多くの私立大学でも採用されている形式ですが, 福岡大学の難易度は標準レベルで, 語法・熟語・慣用句が例年多く出題されている傾向があります。年によってはほぼ文法がメインの問題もあるように, 早い段階で文法の知識を身に着けられるかどうかが合格の鍵となると思います。

それでは過去問を見てどんな問題が出題されているのかを実際に確認してみましょう!!

[ 福岡大学 2018年 系統別入試 ]

Paul never (          ) me know the truth.

1.  let     2.  got    3.  told     4.  permitted

[ 解答 ] [   1   ]

Paul never let me know the truth.

訳:ポールは決して私に真実を教えなかった。

これは, 原形不定詞における使役動詞の let の用法です。

原形不定詞とは [  S  V  O  (原形)  ]の形をとる不定詞の文法であり, 残りの選択肢は[  S  V  O  to (原形)  ]の形をとる動詞です。

原形不定詞には, 上記の使役動詞とsee , hear , feel などの五感で感じる行為を表す動詞を用いる知覚動詞があります。まずは, 原形不定詞なのか S V O to (原形)の形なのか, 文法の見極めができるようになりましょう!!

原形不定詞における使役動詞一覧

動詞意味例文
let「Aに~させる」(許可)My parents will let me go to the party tomorrow.
「両親は私が明日のパーティーに行くことを許すでしょう」
have「Aに~してもらう」(依頼)We will have our teacher teach us English.
「私たちは先生に英語を教えてもらうでしょう」
make「Aに(無理やり)~させる」(命令)His father made him wash the car last Sunday.
「彼の父は彼に先週の日曜日車を洗わせました」
help「Aが~することを手伝う」I helped my brother do his homework.
「私は弟が宿題をするのを手伝いました」
help A to (原形) でも可

S  V  O  to (原形) における動詞一覧

動詞意味動詞意味
want A to (原形)Aに~してほしいask A to (原形)Aに~するように頼む
tell A to (原形)Aに~するように言うadvise A to (原形)Aに~するように助言する
order A to (原形)Aに~するように命じるget A to (原形)Aに~させる
cause A to (原形)Aが~する原因となるallow A to 原形)(私的に)Aが~することを許す
permit A to (原形)(公的に)Aが~することを許すenable A to (原形)Aが~することを可能にする
expect A to (原形)Aが~することを期待するencourage A to (原形)Aが~するように励ます
require A to (原形)Aが~するように要求するpersuade A to (原形)Aを説得して~させる
force A to (原形)Aに(無理やり)~させるremind A to (原形)Aに~することを思い出させる

更に, 上級レベルの問題として S V O to (原形) の形をとれない動詞も選択肢に入ってくることがあります。

[ 藤田医科大学 2019年 医学部 一部改題 ]

[   ]内に入る適語を1つ選べ。

The professor [  encouraged  /  hoped  /  proposed  /  suggested  ] me to approach the problem from a different perspective.

[ 解答 ] [  encouraged  ]

The professor [    encouraged    ] me to approach the problem from a different perspective.

訳:その教授は私に異なる視点から問題に取り組むように促した。

・・・ hope , propose , suggestなど, どれも「Aに~することを望む」, 「Aに~するように提案する」という意味で使えそうですが, S V O to (原形)の形を取ることができませんので注意しましょう!!

大学入試の文法問題において, 不定詞のこの分野はどこの大学でも頻出です。

覚えることが多くて大変なように思えますが, 裏を返せばこの区別ができていれば正しい答えを選ぶことができるようになります。

今回は福岡大学の英語の[ 3 ]の文法・語彙の空所補充の対策をご紹介しました。

合格の鍵は, 先述のように早い段階で文法の知識を身に着けられるかどうかだと思います。できれば, 高校2年生が終わる頃には身に着けてほしいと現段階で授業に携わっている新高校1年生, 2年生には伝えております(単語・熟語を覚えることは当たり前なのでここでは深く言及しませんが)。

文法が固まっているとリスニング, ライティング, 長文読解など早い段階で重点的な対策に移ることができます。

投稿者プロフィール

大学受験部 担当スタッフ
大学受験部 担当スタッフ